2025年9月13日~15日 日高山脈襟裳十勝国立公園を体感するモニターツアー

めむろ散走 / By tokachiplus19

【2025年9月13日~15日 日高山脈襟裳十勝国立公園を体感するモニターツアーの参加者を募集しています】

■募集ツアー


①かぼちゃ農家との交流体験付き農村サイクリング(芽室町・定員2名)


〇内容 十勝平野を見渡せる新嵐山スカイパーク展望台からの眺めを楽しんだ後、日高山脈が見える景色や農村景観の中を電動アシスト付き自転車で地元ガイドとサイクリングします。芽室町内のかぼちゃ農家さんを訪れ、収穫体験とともに日高山脈のふもとでの暮らし、農業や新たなチャレンジになぜ取り組んでいるかなど、お話を伺います。
〇日時 2025年9月13日(土) 午前9時~12時30分頃
〇参加費 ¥4,000 / 名 かぼちゃのお土産付
〇集合時間 午前9時
〇集合場所 めむろ新嵐山スカイパーク駐車場(旧 国民宿舎 新嵐山荘 前)
〇終了時間 12時30分頃
〇終了場所 高野農場(芽室町) ⇒ 片道ツアーとなるため、終了後、集合場所まで事務局の車で送迎いたします。
〇定員 2名

②札内川でのカナディアンカヌー体験(中札内村・定員1名)


〇内容 日高山脈から流れる札内川源流の鏡のような水辺をカナディアンカヌーでゆったり水上散歩しましょう。山から注ぐ水とそれが創り上げる自然の豊かさを熟練のガイドがご案内します。
〇日時 2025年9月14日(日) 午前9時30分~午前11時30分頃
〇参加費 ¥8,000 / 名 
〇集合時間 午前9時30分
〇集合場所 道の駅なかさつない
〇終了時間 12時頃
〇終了場所 道の駅なかさつない
〇定員 1名

③岩内仙峡でのネイチャーウォーク(帯広市・定員2名)


〇内容 日高山脈にほど近い帯広市の端、雄大な自然の中に美しい渓流風景が広がる岩内仙峡。秋の紅葉の美しさで有名です。この時期の森の動植物や環境を体感できるウォークへ地元のネイチャーガイドがご案内します。ウォークの後は手づくりのお菓子とお茶でゆったりとしたときを過ごします。
〇日時 2025年9月15日(月) 午前10時00分~12時00分頃
〇参加費 ¥4,000 / 名 
〇集合時間 午前10時00分
〇集合場所 岩内仙峡 駐車場
〇終了時間 12時頃
〇終了場所 岩内仙峡 駐車場
〇定員 2名

■事業概要
十勝・日高山脈観光連携協議会では、協議会構成自治体内に点在する、日高山脈の景観等と紐づけたアクティビティの掘り起こしや、モデルコースの実証を行うことを目的に、とかち帯広空港からの定期便就航で関心の高まる韓国人インバウンド旅行客層を想定したモニターツアーを実施いたします。当日は、韓国の旅行エージェントの方3名さまとコンテンツを一緒に体験していただきながら、十勝のコンテンツについて体感いただいたり、韓国の方の反応を実感していただきます。

■参加対象者
・満20歳以上で、観光事業者、アウトドアガイドに興味がある方
・動きやすい恰好、運動に適した靴、天候により雨具携帯いただきます。

■お申込リンク(3ツアー共通)
こちらからお申込ください

■お支払方法
当日集合時に、現金払いでお願いいたします。