6/24(土)札内川園地キャンプ場~札内川ダムサイクリングツアーを実施しました!
このところ暑い日が続いておりますが、 まだそこまで暑くなかった6月下旬、 札内川園地キャンプ場/日高山脈山岳センター 〜札内川ダムまでの林道ツアーを実施しました。 キャンプ場周辺は、「日高山脈襟裳国定公園」エリアで、来年 […]
6/24(土)札内川園地キャンプ場~札内川ダムサイクリングツアーを実施しました! 続きを読む »
このところ暑い日が続いておりますが、 まだそこまで暑くなかった6月下旬、 札内川園地キャンプ場/日高山脈山岳センター 〜札内川ダムまでの林道ツアーを実施しました。 キャンプ場周辺は、「日高山脈襟裳国定公園」エリアで、来年 […]
6/24(土)札内川園地キャンプ場~札内川ダムサイクリングツアーを実施しました! 続きを読む »
6月30日、羽田空港に隣接する「羽田イノベーションシティきらぼし銀行Kicspace HANEDA」およびzoomでハイブリッド開催された「第1回全国散走フォーラム」にて、「めむろ散走」を紹介させて頂きました。 身の周り
「第1回全国散走フォーラム」にて「めむろ散走」の活動紹介させて頂きました 続きを読む »
これまで事前予約制で受け付けておりましたレンタサイクルですが、 今後「めむろまちの駅」にて、当日受付でお乗り頂けるようになりました! 観光などで芽室町に来て足がないという時に、ぜひ電動アシスト自転車をご活用ください! 車
JR芽室駅横「めむろまちの駅」でレンタサイクル「当日受付」始まりました! 続きを読む »
先日、ゲストハウス&バー モコロ にて、 花サイクルクラブさんと、実行委員会メンバーとで、2月に開催された「スノーデュアスロン北海道2023 第3回 十勝めむろ大会」の振り返り会をしました! 2月の大会を出場側、
「スノーデュアスロン北海道めむろ大会」振り返り会 続きを読む »
先日5/13(土)「もういちど7歳の目で世界を・・・」のコンセプトを持つ大人の学び舎 とかち熱中小学校 の芽室サテライト回がありました。 午前中、その生徒様向けに「めむろまちなか」散走を、特別企画として実施しました。 お
地元の高校生ガイドによる「めむろまちなか」散走ツアーを開催しました! 続きを読む »
初めての試みでしたが、多くの方に雪上自転車を楽しんでいただき、やって良かったと思いました!事故やトラブルなく、無事に終われてまずはほっとしています。 寒かったものの天候には恵まれた今年の氷灯夜。 今回はコースづくりの段階
2/4(土)「めむろ氷灯夜」一夜限りの雪上特設ファットバイクコースにお越しくださった皆様、ありがとうございました! 続きを読む »
今年は約半年間にわたって、「芽室ジモト大学」と共働。 6月のオリエンテーションを皮切りに、7月の「めむろ散走ミーティング」、町内のことを知ってもらうために何回かの試走やチームごとのミーティングを経て、2つの新たな「めむろ
11/12(土)高校生が考える遊び方散走ツアーを開催しました! 続きを読む »
今日も振り返り投稿です。 9月に東京の大正大学の学生さんが来町し、町内の学校訪問や授業の合間を縫って「めむろ散走」に参加してくれました。 グリーンシーズンにいくつかの商品ラインナップを用意している「めむろ散走」ですが、こ
東京の大学生が来町、「めむろ散走」を通じて一次産業の現場を見てもらいました 続きを読む »
ご縁があり、芽室町の隣町・清水町にて、ガイドと共に電動アシスト自転車で走りながら町の魅力を感じる「散走」ツアーを初めて開催することができました。 天候にも恵まれ、約30キロという少し長めのコースを走りきることができました
9/27(火) 清水町での「十勝清水散走」を初めて実施しました 続きを読む »
秋晴れに恵まれ、ちょうど良い気温の中、札内川園地キャンプ場〜札内川ダムまでの林道をMTBやクロスバイクでサイクリングしました。 キャンプ場周辺は、日高山脈襟裳国定公園エリアで、札内川、カツラの巨木や野鳥、ピョウタンの滝な
10/1(土)札内川園地キャンプ場MTBモニターツアーを実施しました! 続きを読む »