natsuki86

初開催!ピラティス&めむろ散走@新嵐山スカイパークリポート

コロナ禍でいろいろなツーリズムのあり方について勉強している中で、「健康的なイベントをしたい!」と思い、 この度心身をととのえるだけでなく、食の面からも芽室町、十勝を感じて頂くイベントを実施できました。 めむろ新嵐山スカイ

初開催!ピラティス&めむろ散走@新嵐山スカイパークリポート 続きを読む »

先日のモニターツアーには、町役場、魅力創造課の職員さんにも体験していただきました!

そして早速、魅力発信していただきました!! 「車でスピードを出して走るのでは、味わえない感覚」 これがまさに自転車の、途中で立ち止まりながら散策するように走る「めむろ散走」の魅力です。 今回のモニターツアーの様子は、7月

先日のモニターツアーには、町役場、魅力創造課の職員さんにも体験していただきました! 続きを読む »

6月17日、芽室町内をめぐるモニターツアーを開催しました!

新嵐山荘をスタートして10線防風林、ゲートボール資料館、まちなか、芽室公園、芽室坂などを通る全長25キロのコースでした。 普段の「めむろ散走」よりは距離が長めのツアーでしたが、天候にも恵まれて参加者の皆様にも芽室町の農村

6月17日、芽室町内をめぐるモニターツアーを開催しました! 続きを読む »

芽室ジモト大学「サイクル講座」始まりました!引き続き参加者募集中です!

運営主体の移行などでなかなか情報発信できておらずすみません。 6月12日、芽室ジモト大学の講座にて、芽室町のサイクルツーリズムの取り組みについて、主に高校生の皆さん向けにお話をし、その後「めむろ散走」のプチ体験に出かけま

芽室ジモト大学「サイクル講座」始まりました!引き続き参加者募集中です! 続きを読む »

モノ・マガジン4-16号に芽室町のサイクルツーリズム・アクティビティが掲載!

町内外の皆さんと一緒に考えた芽室町・十勝満喫ツアーのプランが掲載されました! グリーンシーズンの「めむろ散走」、ウインターシーズンの「ファットバイク・ダウンヒル」どちらもこの町の魅力を感じるのにうってつけのコンテンツです

モノ・マガジン4-16号に芽室町のサイクルツーリズム・アクティビティが掲載! 続きを読む »